数年前に茗荷谷の職場に通っていた。
たまに行く程度だったけれど、
そこで出会う保護者たちのハイソなこと。
病院の先生か弁護士か大学教授といった感じ。
通う子どもたちは、園に持ってくる着替えの洋服は
ハイブランドばかり。
西松屋等よりも近くにデパートがあるか、
こういう洋服を着ているのかな、とも思った。
でもきっとこういう世界もあるんだろうな。
政治家の家に産まれた男子は太郎とか一郎とか
選挙で書きやすい名前をつける、と映画の中で
言っていた。
実際にいる政治家にも言えるのかな、と感じた。
門脇麦の振る舞いや身のこなしが素敵なこと。
とりあえず、せかせかしてしまうのを気をつけよう。